海外タイムズ | 海外の話題・海外の反応まとめ

海外で話題になってるトピックスをひろって、 外国人がどんな話をしているかまとめてきたサイトです。 2ch風ですが2chのまとめではありません。

レスリング

リオ五輪レスリング金の伊調馨選手 金メダル獲得時の海外の反応

リオ五輪レスリング金の伊調馨選手に国民栄誉賞検討 - 金メダル獲得時の海外の反応



金メダルを手に4のポーズをとる伊調馨選手

リオ五輪で、女子レスリングの伊調馨選手が4大会連続で金メダルを獲得した。ラスト5秒での逆転劇であった。

この勝利により同選手は、オリンピック4大会連続で個人競技でゴールドメダルを獲得した史上初の女性アスリートとなった。

これを受け政府は、伊調選手に国民栄誉賞を授与する方向で検討に入った。平成24年には吉田沙保里選手に国民栄誉賞が授与されている。

[海外メディアの報道 (リオ五輪金獲得に関して)]

歴史が作られた - USA Wrestling
レスリングのことであれば、だれも伊調馨に文句をつけるものはいないであろう - CNN
4第回連続金で歴史をつくる - BBC
レスリング界の歴史 - NYC



2016リオ五輪女子レスリング 伊調馨対ブロワゾロボワ(ロシア)
7:50あたりから試合終了直前 (遠景から全試合の様子)
https://youtu.be/RiyvUurPTM8






優勝の瞬間家族と喜び会う伊調選手の姿



表彰式の映像




Clebrity and Samurai
https://youtu.be/Eqbwpbbio0g


幼・小・中学生向けの家庭学習教材【月刊ポピー】無料おためし見本プレゼント!




[海外の反応 ]

■海外の反応 (リオ五輪金獲得に関して)
1
ほんとにとてもすごい偉業が伊調選手の経歴に加わったね。

2
おめでとう。彼女はまさにレスリング界の野獣だね。

3
日本チームは最高の女性チームだって自分は言ってきたんだ。
自分の正しさが証明されたな。

4
4つのオリンピック金メダルをとった初めてのレスリング選手。
他の選手をだしぬく何かがあったのだろうね。

5
>>4
12年に渡ってトップであり続けるのは簡単でない。

6
カレリンの記録は破られてしまったね。
何にしても、特定の選手がこうやって長い間トップに立ち続けるのは並のことではない。


アレクサンドル・カレリン wikipedia

オリンピックにおいてグレコローマンレスリング130kg級で1988年、1992年、1996年と三大会連続で金メダルを獲得。その前人未到とも称された大記録と圧倒的な強さから、海外マスメディアでは"The Experiment"、日本では"霊長類最強の男"の異名で知られる。



7
女子レスリングの層の厚さがどの程度なのかは知らないけれど、
どちらにしても驚異的だね。

8
>>7
そうだね。
でも恥ずかしいことに、偉大なレスリングの才能をもった国のいくつかでは、女性がスポーツに参加できない社会なんだよね。

9
>>8
どこの国?

10
>>9
ダゲスタン共和国、チェチェン共和国、イラン、アルメニアとか。

11
伊調選手は個人競技で4大会連続金メダルをとった史上初の女性アスリート。



■リオ五輪とは関係ないですが。
13年前から並外れたスピードを持つスピードが伊調選手
Sara McMann vs. Kaori Icho(2003試合?)





https://streamable.com/wug3


https://www.youtube.com/watch?v=O4NhKIZzsVM



*時間かけて探しましたがなかなかたくさんの反応を見つけ出すことが出来ませんでした。*

こどもと楽しむ海外旅行特集!アジア以外も!




[オリンピック関連記事]

動画あり | リオ五輪閉会式の東京五輪PV演出で海外から「東京五輪が楽しみ」との声

日本銀獲得の快挙!リオ五輪陸上男子400mリレーを見た海外の反応

リオ五輪の会場TV映像に北朝鮮最高指導者金正恩が映しだされて海外騒然

リオ五輪、つぎつぎと辞めていくボランティア。金儲け主義のオリンピックに非難。

北朝鮮、韓国サムスンがオリンピック選手に無償提供したスマホを没収(海外の反応)

リオ五輪がやばい 地元警察がデモ



[最近の記事]



イタリアでM6.2の地震発生 | 画像・経緯まとめ



[人気の記事]


レスリング登坂絵莉選手の試合後のパフォーマンスが「心温まる」などと海外で高評価をうけ話題に | 動画

動画あり | リオ五輪閉会式の東京五輪PV演出で海外から「東京五輪が楽しみ」との声



[ゆるいトピック]


台湾のゴミ収集の風景 | おもしろ動画

動画|赤ちゃんを必死に守る子犬が可愛すぎる





最後まで読んでくださりありがとうございました!

トップへ戻る


女子レスリング登坂絵莉選手の試合後のパフォーマンスが「心温まる」などと海外で高評価をうけ話題に | 動画

女子レスリング登坂絵莉選手の試合後のパフォーマンスが「心温まる」などと海外で高評価をうけ話題に



登坂絵莉選手が、リオ五輪レスリング女子48キロ級でアゼルバイジャンのマリア・スタドニク選手に逆転勝ちをおさめ、金メダルを獲得した。

勝利後に会場で選手が日の丸を掲げた栄和人コーチを肩車し一周する様子の映像をみて「とてもいいシーン」などと感想がよせられ、海外で高い評価をうけ話題になり、50万回近く動画が再生されている。

https://gfycat.com/ScratchyInconsequentialBoilweevil


1.
試合終了10秒前に相手の足を掴んで、試合終了直前にバックをとって2ポイント獲得して金メダル。
すごい試合だった。

2.
>>1
ほんとに際どい試合だった。
ポイントはずっと0-2。
自分には理由はわからなかったけど、終了前に1ポイント獲得。
最後にバックをとって勝利を確実なものにした。

3.
この試合見てたけど、コーチを軽々と持ち上げてるように見えて、
なにが起こったのかとおもってびっくりしたけど、自分がひ弱なだけだとわっかったw

4.
>>3
長時間の戦いの後でもいとも簡単にコーチを持ち上げてたね。
この女性はビーストだ。恋してしまった。

5

(試合終了直前の逆転のシーン)





6
これはオリンピックのイベントにすべき。

7
>>6
こういうコーチがいる選手は大変だな。




8
>>6
「嫁運び(wife-carrying)」という競技があってだね…。







9.
彼女の国も誇らしくなるような彼女とコーチにとって素晴らしい瞬間だね。



10.
>>9
金メダルとこの映像とどっちを誇らしく思うんだろうな。
ほんと感動するいいシーンだね。

11.
>>10
映画のロッキーとカラテ・キッド思い出した。

12.
>>9
試合直後にトレーニングをバレずにやらせるとは・・・。
コーチはうまくやったな。

13
>>9
ユーモアのセンスがすばらしいし、
キュートで心に残る偉業達成の瞬間だった。

14
>>9
この日はレスリングに出場してた日本人三選手が全員金メダルをとったんだよね。
だれが想像するよりもずっと国のことを愛しているんだろう。
日本にとってはまさにゴールデン・ナイトだっただろう。

15
>>14
それはすごいね。

16
自分の理想の一日の始まり方がまさにこれだった。

17
>>16
日本人のおっさんを肩に担いで運ぶのが理想だったのか?

18
>>17
いや、たくましい日本人女性に運ばれたかったんだろ。

19
おいおい、コーチみてみろよ。
リングサイドで嬉しそうに踊ってるぞw







20
これ見た時の自分がおもったこと。

お、コーチは国旗で選手を包んで、抱きしめようとしてるんだ。
とてもほほえましい!
え?なんでうしろ向いた?
コーチがちょっとしゃがんで…?
選手の顔めがけて屁でもこくのか?
おい、日本やめろ!世界がみてるぞ。それはやめとけ。
お、頭を足の間につっこんだ。
これは・・・これはほんとに感動的だ。

21
>>20
> お、コーチは抱きしめるながら国旗で選手を包もうとしてるんだ。
最初はそう見えたけど、
選手が合図送ると、コーチは「あれやるか?」って感じだったな

22
>>21
コーチ「疲れてるだろうし、試合前に計画してたように俺を持ち上げるのは嫌だろうから、国旗もってきたぞ」
選手「まだ行けるで」
コーチ「ヤッホーイ!」

23
事前にこれ考えてた所が好き。

24
>>23
最初は冗談でこれやろうって話してたんじゃない?

25
>>24
コーチは冗談のふりしてたけどほんとはやりたかったとか?

26
>>25
何と言うツンデレコーチ(tsundere coach)

27
>>26
「べ、べつにあんたなんかに勝ってほしくなかったんだからね!ば、バカ!」
("I- it's not like I wanted you to win! B-baka!")

28
>>27
と、登坂後輩!( T-tosaka kohai!)

29
>>23
いつもやってるんじゃないの?
コーチ「肩車のあれ、やれるかな・・・?」
選手「ちっ、しょうがねぇな。少しだけだぞ」

30
>>29
そうだな。
嬉しそうにすぐに姿勢をとったからね。
かわいい。

31



32
日本人のじいさんが、一番愛らしい種類の人間だと思う。

33
日本のことあんまりしらないけど、
日本人って控えめだよね。
リラックスした感じがみれてよかった。


34
最後にボディスラムするの待ってたんだが…

35
これか




[オリンピック関連記事]
リオ五輪、つぎつぎと辞めていくボランティア。金儲け主義のオリンピックに非難。
北朝鮮、韓国サムスンがオリンピック選手に無償提供したスマホを没収(海外の反応)
リオ五輪がやばい 地元警察がデモ
[最近の記事]
リオ五輪、つぎつぎと辞めていくボランティア。金儲け主義のオリンピックに非難。
「日本人棒高跳び選手、ペニスがポールにあたってオリンピックの夢粉砕」と海外で話題に
北朝鮮、韓国サムスンがオリンピック選手に無償提供したスマホを没収(海外の反応)
[人気の記事]
「天皇陛下お気持ち表明」に対する海外の反応
客には知られたくない会社の裏事情を暴露 Part 1
相模原で障害者19人殺害
客には知られたくない会社の裏事情を暴露 Part 1
[ゆるいトピック]
台湾のゴミ収集の風景 | おもしろ動画
動画|赤ちゃんを必死に守る子犬が可愛すぎる

トップへ戻る
最近の話題
ギャラリー
  • 死と老いについてふと考える写真
  • 犬、レース中の車を奇跡の回避 + 車に動物がひかれる交通事故の瞬間の動画
  • 犬、レース中の車を奇跡の回避 + 車に動物がひかれる交通事故の瞬間の動画
  • 東京五輪でメダル製造に携帯スマホを再利用」に「いいアイデア」と海外の反応 Part2 (リオ東京比較・携帯の数)
  • 「東京五輪でメダル製造に携帯スマホを再利用」に「いいアイデア」と海外の反応 Part1 (寄付の是非・コスト)
  • 動画あり | リオ五輪閉会式の東京五輪PV演出で海外から「東京五輪が楽しみ」との声
  • 動画あり | リオ五輪閉会式の東京五輪PV演出で海外から「東京五輪が楽しみ」との声
  • 石川佳純
  • 石川佳純
  • 終戦記念日の靖国神社 | 2016
ご意見・ご要望
最近の話題